何度も同じミスをする年上部下の叱り方
何度も同じミスをする年上部下の叱り方
Q 年上部下を人前で叱ることはよくないとのことですが、何度も繰り返し同じミスをする者に、どのように指導すればよいですか?
↓↓↓
A 数回は個別に呼び出して叱ります。
その際、人前で呼びだす際、「ちょっといいですか?」より、「ご相談させてください」と声かけをするとスマートで、年上部下に恥をかかせない言葉かけになるでしょう
※ 個別に叱る際、「立てて」叱ってくださいね
数回呼び出しても同じミスを繰り返す場合、その場で、手をかざし「これ」と、その場で指摘するのは有効です!
ミスをしているのに、「身に覚えがない」と、その場でないとわかってもらえない場合は、人前であっても伝える必要があります
注意は指を差さず、手のひらを「どうぞ」のポーズを!
「はっ!」とさせて、気づいてもらう
この方法は効きますよ!