年上部下の指示・指導法

Share on Facebook
Share on LinkedIn

年上部下の指示・指導法

年上部下

年上部下は、

・立てる

・相談、お願い系にする

・否定はしない

 

↓↓↓

 

・立てる

「参考になります」「勉強になります」「心強いです」「頼りにしています」「すごいです」「勝てないです」などを、会話の中に挟む

 

・相談、お願い系にする

「○○のノウハウがある△さんにしか頼めないのでお願いしたいんですが・・・」

「△さんの力を貸してほしいんですが」

「○○ができなくて困っているので助けてほしいんですが」

「ご相談なのですが、技術力が△さんがダントツなので、他の部下に教えてやってほしいんですが・・・」

 

・否定はしない

×「ダメです」

○「もったいないです」「△かもしれません」