部下の仕事が遅い、 要領が悪い
部下の仕事が遅い、 要領が悪い
(さっさと仕事を してほしい時)
『キツく聴こえない』指示・言い回し
例)納期を守らない部下A君
◎ 例)
いつも元気で明るくお客様に好かれるA君なのに、納期を守らないと信用が無くなるからもったいないよ。他の良いところがかき消されてしまう。
という私も納期を守れなかったことが、過去にあって信用を無くしたことがあるんだよ・・・苦い思い出だ・・・一度信用を無くすと取り戻すのが大変だからなぁ!ということで守ろう!どうやったら守れるか考えてみて。
◎ 参考
・行動してみて 君ならできると私は思う
・安心して任せてたんだけど残念。どのように修正するか考えて教えてくれる?
・納期を守るために逆算すると、優先順位はどれからか書き出すと良いよ
×
・君のせいで××になっただろ!
・仕事が遅いよ 要領よくやらないと・・・
_______________
・褒める+叱る+褒める
=やる気+関係性が良くなる(デキる人として扱う)
・存在ではなく、「事」を叱る
・「もったいない」を活用
_______________